所長プロフィール

PROFILE

世界自然遺産に登録された小笠原諸島に住み、大自然とたわむれていました。夕方にはサンセットを見るためだけに山に登り、夕日が沈むのを見届けることが大切な日課でした。その後本州に戻り、スキューバダイビングショップ勤務。1995年に会計業界に転職。

1995年 職員8名の税理士事務所にて中小企業の税務顧問として4年間勤務
1997年 在職中に税理士登録
1999年 大手税理士法人に転職し、大手通信会社の株式上場業務(数社上場)、金融機関のプライベートバンク室での税務相談、フランチャイズビジネスの会計・税務業務に従事
2002年
4月
日韓サッカーワールドカップを堪能するために、文京区湯島で独立開業(伊藤達仁税理士事務所)
2004年
4月
港区南青山に移転し、『南青山会計STUDIO』を設立。起業・フランチャイズビジネスに関するご相談の他、外国企業が日本進出の際のスキームを構築、相続・贈与対策等の相談にも対応
南青山会計STUDIO代表 税理士伊藤 達仁

南青山会計STUDIO
代表 税理士

伊藤 達仁

TATSUHITO ITO

保有資格

QUALIFICATION

  • 税理士(税理士登録番号 第85626 / 東京税理士会麻布支部所属)
  • PADIダイブマスター(スキューバダイビング)

執筆実績

WRITING

  • 「新版よくわかる!フランチャイズ入門」(同友館共著)
  • 「フランチャイズ本部構築ガイドブック」(同友館共著)
  • 経済産業省LLP(有限責任事業組合)パンフレット
  • FRANJA WEB連載~教えて先生!byオカネの達人!伊藤達仁
  • 「企業組織再編会計・税務の実務」(税務経理協会共著)
  • 「成功するメガフランチャイジー」(同友館共著)
  • 「自分でできるLLP・LLC設立」(九天社)
  • FRANJA連載「税理士・伊藤達仁の知って得するFC税務・会計相談室」(トーチ出版)
  • 「フランチャイズで成功する」(商業界別冊)
  • 「日本のフランチャイズチェーン」(商業界別冊)~正しい投資回収計画の作り方~
  • 「商工にっぽん(消費税総額表示について)」(日本商工振興会)
  • 「事業承継策の検討要素」(会社法務A2Z 第一法規)
  • 「税経通信」(税務経理協会)
  • 「不動産を買う・貸す・売るときの税金」(税務経理協会) 他

セミナー実績

SEMINAR

  • スーパーバイザー学校「会計・税務の基礎知識」(日本フランチャイズチェーン協会)
  • フランチャイズ経営士「税務の基礎知識」(日本フランチャイズチェーン協会)
  • 日経FCショー(日本経済新聞社)「初期投資・損益モデルの見方読み方」
  • 日経FCショー(日本経済新聞社)「数字で語る経営者のFC加盟のしかた」
  • TSOフランチャイズ独立開業支援展「店舗経営のための税務・会計の知識」
  • FC本部主催セミナー「加盟者向け・本部担当者向けセミナー」
  • 上場会社財務経理部門担当者向けの財務・税務セミナー
  • TGII「雇われない生き方を目指して!サラリーマンでも加盟できるフランチャイズ選びの研究」
  • 行政書士様 司法書士様向け会計・税務セミナー
  • 福岡県主催 新生活産業多店舗支援事業 スーパーバイザー養成講座

お気軽にお電話でお問い合わせください

TEL. 03-6805-0848
平日 10:00~17:00